2015年3月4日水曜日

パチスロ実機動画配信の許可を取ってみた part2 動画コメントに対する回答コメント等

どうも、ヤモッチです。

前回のpart1のコメ返答に引き続き、part2のコメ返答をしていきたいと思います。

動画part2では、私の今回の動画企画に対する考え・思いを伝えさせてもらいましたが
予想していた通り賛否両論の嵐(主に否が多かったですが。。。)で皆さんのお考えがよく
伝わりました。
私の豆腐メンタルでは折れそうになるコメントもありましたが、皆さんの叱咤激励と受け止め
今後も心折れないようにがんばって活動していきたいと思います。

今回の動画では、不謹慎なコメもありましたので、そちらへの返答は控えさせていただきます。


<以下よりコメへのご返答>

・待ってた
⇒ありがとうございます。これからもそう言って貰えるようがんばります。

・?
⇒動画を見て貰っているようなので大丈夫ですよね?

・やもっちはかみ
⇒とんでもございません。動画を見てコメントを下さっている方々こそ、私にとっての神様です。

・ゆっくりが入ったw
⇒作成動画は少しづつでも日々進化させていきます。

・BGMがうるさい
⇒ご指摘ありがとうございます。次回作から気をつけて調整していきます。

・やばそう
⇒結果を見てどうでしたか?

・BGMうるさいよ
⇒ご指摘ありがとうございます。次回作から気をつけて調整していきます。

・おお、割とやわらかい対応
⇒私もきつい対応だと思っていたのでビックリです。

・グレーか?
⇒グレーでしょ?

・カイトw
⇒一応音声設定は男性の音声になってます。

・BGMデカイ(´・ω・ `)
⇒やっぱり大きいですか。。。前作では誰も突っ込まなかったので大丈夫だと思ってました。
 以後、気をつけます。

・はっきりアウト、か(´・ω・ `)
⇒ そうですね。。。アウトですね。。。

・対応してないだけだ、禁止とは言っていない
⇒仰るとおり、禁止とは言ってはおりませんが、今回の企画では許可を貰えないと
 NGですので。。。

・許可は与えない勝手にやれ、だな。
⇒許可は与えないというよりも、与えられないだと私は思いました。

・エンタはグレーに見えるが投稿したらいきなり訴えてきそうw
⇒それが1番怖いですよねww

・NGというか黙認しますとも取れるけどね
⇒今回の企画では、黙認はNGですので。あくまでもオープンでやっていいよという許可が欲しい。

・禁止って書いていない以上グレーですな
⇒そうですね。グレーですね。

・まじかよフィールズやっぱクソやな
⇒もともと無茶なお願いをしているので、この対応が普通だと思いますよww

・今のところヤマサが一番柔軟だったな
⇒そうですね。でも山佐さんのオリジナル機となると結構厳しいものがあるようなないような。。。

・1人1人に許可を行ってないってだけで許可してないわけじゃないんじゃ
⇒多分、雑誌やホール実践番組等の企業を介しての許可は行ってるのでしょうね。
 個人の力がいかに弱いか実感しました。

・俺もそう思うね。ただ、何かあったら訴えられても文句いえない、的なヤバさは残るw
⇒そうなんですよ。そこがメーカー最後の最後の砦であり、配信者の一番の弱点なんです。

・ふむはむ
⇒はむふむ

・金か
⇒割と金です

・は?


・じゃあ承認得られなかった場合はメーカーに反して配信してるってことでいいよね?
わざわざ許可もらおうとしているんだし
⇒っというか、許可をもらったメーカーから企画としておもしろそうな機種を選んで配信する
 つもりです。今のところは、Sammyさんか山佐さんのオリジナル機ならOKそうです。

・金目的かよ
⇒ゲーム実況配信者も人気どころは動画収益を得ている人たちですよ。やっぱり本音を
 言えば楽しみながら趣味で収益を上げたいです。

・ああ、公式に成り上がってたねそういえばw
⇒一般配信者でメーカーからオファーが来るとか俺からしたら神ですよww

・金か
⇒すいません、大体金です。あんまり能書きを書くと信用できない人になるのでそこは本音で。。。

・さようなら
⇒失望させてしまったのなら、すいません。でも、これが本音です。

・自らメーカーの犬になりにいくのか・・・
⇒それで活路が開けるなら手段は問いません。自分の中で新しいことをやるには形振り
 かまってられませんので 。。。

・詳しくは、ういちとヒカルのおもスロい人々での出演時に語っている
⇒解説、ありがとうございます。


・トロさんはDJラオウの動画が有名になったことでサミー側から公式に仕事を依頼されたらしい
⇒そうだったんですか?さすがトロさん。

・金目的かよ・・・
⇒そろそろ私の豆腐メンタルが崩れそうです。

・動画も投稿した事がない。実績も無いあなたじゃ無理だろ。
⇒ですよね。すぐには私も無理だと思います。なので今回の企画は年単位で気長に
 やっていくことを目標にしています。
 (その頃、この業界がどうなっているか分かりませんが。。。)

・ようつべでやれ
⇒一応つべでも同時展開しています。なのでブログのスタートはBloggerなのです。

・くっさ
⇒においます?

・Sammyだから寛容なだけ、他メーカーはクソ
⇒山佐さんも温情溢れる対応でしたよ。

・一気に胡散臭くなった。ブログでやってろ。少なくとも打ち手目線ではない。
⇒あくまでも私にとってここはスタートラインで制作予定の動画は現役の方々が楽しめる
 ような動画になるよう努力するつもりです。

・社会経験の無いニートのお前じゃ無理だ。立場を弁えろ
⇒すいません。心が折れそうなのですが、一応大卒社会人6年目です。。。

・動機は人それぞれじゃん、合法的にやるんだし文句は言えんよ
⇒ここにきて、救われるようなコメントありがとうございます。レス書いていて折れそうな心が
 持ちこたえられそうです。

・サミーは一部かなり柔軟な人たちがいるからあれだけど、他メーカーはどうかな・・・
⇒やっぱり意外な山佐さんww

・要するに金目的かよ、なんか汚いわ
⇒どう思われても仕方ありませんが、やる価値はあると私は思います。

・これは叩かれても仕方ない
⇒ですよね。でも承知の上です。何もしないで動画をあげたりニコ生配信している人に
 比べたらマシだと自分では思っているので。。。

・うp主に面白い動画作れる実力があるかどうか・・・
⇒面白いものを作れるか分かりませんが努力します。

・ニコで活動するならブロマガのがいい気がする
⇒ブロマガ始めました。

・遊び場にカネを持ち込むな
⇒すいません。ですが、カネを持ち出したのは公式運営なので、私のような考えの
 人も少なくないと思います。

・応援します
⇒ありがとうございます。失望させぬようがんばります。

・ネット辺りが可能性ありそう
⇒ネットにも依頼しているので乞うご期待を!

・がんばってね
⇒がんばります!!



パチスロ実機動画配信の許可を取ってみた part1 動画コメントに対する回答コメント等

どうも、ヤモッチです。

先日標記動画を投稿させていただきましたが、そこそこ皆さんの関心があったようで
多数のコメント(人気配信者からしたら微々たるものですが・・・)もらい感謝しています。

やはり、動画を作成した側からするとコメントをいただけるだけでうれしいですね。
(特に動画投稿を始めたばかりの私は、こんなコメント貰えるとは思いませんでした)

さて、コメントをいただいたからには、返答をしなければならないと思いましたので
今後動画投稿をしてコメントが付いたものに関してはブログにてご返答をさせていただきます。

コメントに対するご返答は、nicoコメビューアを使用してとなりますのでコメント順か
再生時間順か要望がありましたら教えてください。
とりあえずは、再生時間順で対応していきたいと思います。
また、お答え出来る範囲での対応となりますので、コメの意味が分からない場合
(主の知識不足の場合は勘弁願います 。。。)は「?」をつけさせてもらいますので
ご了承ください。
また、コメに対する勝手な解釈でご返答する場合もありますのでご了承ください。


<以下よりコメへのご返答>

・セシウムさん
⇒?

・ありそうでなかった動画
 ⇒自分もそう思ったので作ってみました。

・宝くじ依存症
⇒?

・ナイストライ。俺は評価する
⇒ありがとうございます。今後もがんばります。

・興味深い動画、支持します!
⇒ありがとうございます。興味が湧くと言ってもらえて光栄です。

・日本のため
⇒無許可の動画アップが横行するのは良くないですよね。でも、その中で面白い動画も
 あるのでその配信者の方々にも私の今回の企画でどこまでいけるか参考にして
 出来るだけホワイトな動画配信を行っていけるようにしていってもらいたいです。

・さみた
⇒もしサミタの動画配信出来たら、すごい楽ですよね。。。

・大東音響はどうなんだろう
⇒ggってみましたが、今は藤興という社名に変わってましたね。今回の企画では割と最近の
 ユーザーでも知っている物にしたいのですいませんが同社への依頼は見送らせていただきます。

・ぷあーぷあー
⇒ぷあーぷあーww

・最近のゲーム配信ブームもあるからいけるところはいけそう
⇒メーカーがブームに乗ってくれさえすれば楽ですけどねぇ・・・

・権原ってなんすか www
・一定の法律行為または事実行為をすることを正当化する法律上の原因を権原言うんだよ
⇒解説ありがとうございます。

・生放送とかは許可ほとんどとってないのばっかだよな
⇒どうなんですかね?少なくとも今回NGだったところは取っていたとしても駄目なんでは
 ないでしょうか。。。

・詰まる所、版権物はダメってことか
⇒タイアップ物などスロメーカー以外に版権があるものはダメなんでしょうね。。。

・権原w
⇒上記解説を参照ください。

・生放送でタイアップ機の放送多いけどあれ無許可だよねほとんど
⇒ですね、多分・・・版権者も宣伝効果があるから見てみぬふりなんですかね??

・権原は別に間違ってないで
⇒その通りでございます。

・!?
⇒ww

・突き放したw
⇒こんな対応が多いと心が折れそうになります。まあ、これが普通ですが。。。

・ やっぱ大都って糞だわ
⇒私は機種に関しては割りと好きですよww

・テンプレっぽいね
⇒問い合わせ、逆に多いんですかね?

・大都って糞だわ
⇒言いたいことはわかります。口には出しませんが・・・

・冷たいなw
⇒もう少し優しくしてほしいですorz

・事実上黙認ってことだよ
⇒それが一番良くないと思いますよ、私は・・・

・ラスターもとろう
⇒ゴッドもどきはちょっとww

・ニコ動ユーザーに媚売ったPV作ってるくせにねえ
⇒それに関しては同感です。でもまあ、今回の企画は何においてもメーカーの
 裁量次第ですから。。。

・つまりNOか
・勝手にやれ、責任は一切取らんぞか。
⇒つまりはそういうことですが、自社版権物は??です。

・一切の責任は負わない。声優さんとかに訴えられたらアウトやな
⇒多分声優さんたちもニコ動の性質を分かってるので訴えないと思われますが、
 仮に訴えられたら確実にアウトですね。。。

・結局どうなの?
⇒色々あるので許可は出せませんとのことです。

・ふつうそうだわな
⇒ですよね。。。

・山佐はまず配信したくなるものを作ってからだ
⇒タイアップ物はやりたいの沢山あるんですがね・・・オリジナル機となると・・・

・宛先、しょうゆメーカーに送っない?大丈夫?
⇒ヤマサの醤油、こゆいですよねww

・金儲けに使わなきゃいいよ、だな
⇒宣伝広告費が掛かっていないのだから、ニコ動やつべの収益おこぼれくらい多めに
 みて欲しいです。。。そうすればこぞって皆な動画作成して宣伝効果UPするのに・・・

・ 器が大きい・・・のか?
⇒大きいです。まず許可がないと今回の企画が成立しませんので。。。

・寛大
・あったけぇ
⇒まったくもって同感です。

・まどまぎ実機生放送してるのアウトだよな。無料で音楽流してるわけだし
⇒まあスロメーカーも元ネタ版権者も宣伝効果有りとのことで黙認なんでしょう。。。

・さすがヤマサ
⇒さすがの山佐さんですよ。

・寛大だなー
⇒寛大ですよね。

・これはいい動画ですわ
⇒ありがとうございます。

・世界の岡崎産業様は・・・
⇒ 要望あれば、許可依頼を行いますよ。

・意外と面白かったです。続編待ってます。
⇒ありがとうございます。企画自体は気長にやっていくつもりなので、お付き合いいただければ
 幸いです。

・グレーな部分多いから明確に答えるのは避けたいんだろうな
⇒そうですね。でも、著作権が非親告罪化となれば、実機配信動画を含め大半の動画が
 摘発されニコ動が衰退してしてしまいます。それを回避する為にも今からやれることを
 私は模索しています。

・エンターライズに聞いたらマズいことになりそうwww
⇒part2をご覧下さい。

・興味深かった。乙。
⇒ありがとうございます。くじけないようがんばります。

・自社版権ばっかのSNKとKPEが気になるな
⇒現在メーカーの回答待ちです。乞うご期待。

・ エンタ「は?ケツ毛までむしりとるぞクズ」
⇒さすがにケツ毛はいらんでしょww

・Sammy寛大だ、ヤマサは別にいいよぐらいか
⇒私にとってはどちらも寛大ですよ。

・メーカーが取った版権が、配信者にまで適用される訳じゃないってことだろうな
⇒ですね。でもSammyさんや山佐さんのように自社版権は許可しても良いような気がします。

・エンターライズならメーカーきっかけに訴訟あるで
⇒私はそうならないよう、切に願いますww

2015年2月28日土曜日

パチスロ実機配信をするための準備等々・・・(メーカへの許可依頼について)

どうも、ヤモッチです。

この度、新たにパチスロ実機動画をニコニコ動画・Youtubeに配信しようと思ってます。

そこで問題になるのが、やっぱり「著作権」ですよね。。。

ということで私は、各メーカーさんから許可を頂くべく、各メーカのお問い合わせフォームから
許可申請依頼を行いました。

初回に行ったのは、


①Sammy さん
②大都技研 さん
③ユニバーサル さん
④山佐 さん

以上、4社です。




結果は、、、